講師
保坂 奈月 ほさか なつき 〜ピアノ〜
レッスン内容幼児(3才〜)大人まで可
・幼児/学生コース…クラシックを基礎に、クラシックからポピュラーまで
・ポピュラーピアノ
一段譜・コードのみで弾く方法
コードを元にアドリブ
バンド志向の方・ソルフェージュ
・ブライダル プロ演奏養成
・教員採用試験対策 等
・趣味で楽しく弾いてみたい方
・1曲だけ弾きたい方
《例》好きな曲を弾きたい/コードがわかるようになりたい/あのCDのように弾きたい/歌伴/試験対策/手書きの楽譜をきれいにしてほしい/弾きたい曲があるけど楽譜がないから、なんとかならないか?/等お月謝 Ⅰレッスン30〜40分程度 1500円 ×月3、4回
1時間 3000円/ご都合の良い時
コンクール等本番前は追加レッスン有り
忙しく決められた時間が取りにくい方には、フリーの日時、1レッスン一時間 3000円もあります。
試験、伴奏の本番前のみの短期間の特訓可お気軽にお問い合わせ下さい。
場所 長崎市琴海地区 出張は要相談
戸根バス停より徒歩十分
少し不便ですが、海辺の静かな所です。
ほとんどの方が車でこられています。少し早くきたり、お迎えが遅くなっても大丈夫です。
本を読んだり宿題をしたり、遊んでいって下さい。
キッズバンドをしてます。
皆小学生です。
バンドコンテスト予選の動画です。
♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬
希望の生徒さんには、コンクール、ピティナステップへ積極的に参加頂いてます。
入賞者もいます。小さい頃から大きなホール、いいピアノに親しみ、度胸も付けましょう!
《参加実績》
ピティナステップ
ピティナコンペティション
グレンツェンピアノコンクール
ヴェルデ音楽コンクール
ベーテンコンクール
長崎ピアノコンクール
PIARAコンクール
♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬
詳しいレッスン内容幼児はデリケートなので、特に慎重にその子供の状態にあわせて教材を選んでいます。
幼児(2、3才〜)ひらがな、数字が読めなくてもレッスン可能です。遊びの延長で音感、リズム感を身につけられます。
カラーシール等を楽譜や鍵盤に貼ったり、簡単な聴音、ソルフェージュをします。
教室にはピアノ以外にもバイオリンやフルート、アルパ、たいこなど色んな楽器がありますので、好奇心のおもむくまま楽しく遊びます。
幼児(4才〜)そろそろ文字を認識出来るようになってきます。上達のスピードが上がります。
バイエルやバーナム、幼児用のハノンのような教材、合わせて子供の好きな童謡や名曲などを始めます。
子供はソルフェージュが大好きです。簡単な作曲も出来るようになります。
小さい頃からドレミの英語音名、好きそうな子には簡単なコードを教えます。
書くドリルも沢山宿題を出します。
小学生低学年今までの教材の延長でレッスンしますが、音楽のテストで困らない程度の楽典、ソルフェージュもします。常に一回り先を進む様心がけます。
ドレミと英語音名の併用をします。(聴音の時ドレミではなくCDEで答えるなど)
小学校高学年〜自分の好みや将来の夢もしっかりしてきますので、子供の希望にそったレッスンにします。行事でピアノを弾く機会がある子には、その曲を特訓したりもします。必要ならドイツ音名(ツェー、デー、エーなど)も慣れてもらいます。
コードを理解出来るようになるので、自分で好きな曲をアレンジ出来ます。
社会人好きな曲を弾けるようになりたい人、
必ず弾かせてみせます!教員、教諭、保育士さんピアノがニガテだけど、弾かなければならない先生方に、
簡単だけど演奏映えする方法を伝授します。
採用試験対策もOKです。
♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬♪♫♩♬
ピアノってクラシックだけではないんです(あたりまえか)。バイエルもいいけど、退屈してしまう事が多々あります。もっと好きな曲弾いてみたいのに、先生に言い出せなかったという経験ありませんか?(実は私もそうでした。)
私のところにくる生徒さんは、皆好きな曲しか弾きません。私もそれに賛成です。その方が多くの時間ピアノに向かう気分になれるからです。そして、もっとこんなふうにあんな風に、、という欲求が高まれば、コードやアレンジの勉強だって自然と身に尽きます。
ここでは普通の教室では教えてくれ無さそうな事?例えば「バンドでキーボード弾きたい」「なんとか一ヶ月でこの曲だけ上手になりたい」「学校で合奏に使う曲をアレンジしてほしい」など、色々なリクエスト可能。教員採用試験の対策もOK。勿論、演奏をばりばり上手になりたい方大歓迎です!
ソルフェージュ(視唱、聴音など)、幼児のレッスンにも力を入れております。ピアノとは別に受験対策でソルフェージュが必要な方や、総合的な音楽力を付けたい方もどうぞ。
ピアノという楽器は、ピアノだけでなく様々な音楽をする上でとても使用頻度の高い楽器です。将来音楽関係に進みたいという方は、多少習っておいて損はないと思います。
PR